私たちが行っていること
What
Warisが何をしているのか
新しい働き方を創るとは
Warisは一般的な人材紹介会社ではありません。その理由は、私たちのメインサービスが仕事紹介に留まらず、新たな価値観を創造しているからです。社会を取り巻く環境が目まぐるしく変わる中、これまで当たり前とされてきた“一つの組織にフルコミットする正社員的な働き方”を続けることは、果たして今の時代に合っているのでしょうか。働くひとりひとりの人生は自由にあふれ幸せなものとなっているのでしょうか。
そんな社会への課題意識から、Warisでは、フリーランス女性と企業のマッチングサービス「Warisプロフェッショナル」と、女性のための再就職支援サービス「Warisワークアゲイン」を2本柱に、環境や労働における従来の固定概念に左右されず、自分の能力を生かしてイキイキと働き続けられる社会の実現を目指してきました。
創業数年を経て、メンバーひとりひとりの地道な活動、こうなったらいいなとアイデアを出し合ったさまざまな提案が着実に社会的なインパクトにつながってきていることをひしひしと感じています。
Why
なぜWarisがやるのか
それぞれが持つ課題意識を解決するために
Warisでは働き方の自由度が高いため、独自の人事制度や人事施策、福利厚生に注目いただけることも少なくないです。しかし、メンバーの多くが入社した理由はそれだけではありません。
中途採用やさまざまな理由によるブランク期間を経てWarisにジョインしたメンバーは、仕事を楽しみ、仕事が大好きなメンバーの集まりですが、今の日本の硬直的で画一的な働き方には、経験を通じて息苦しさを感じていました。週5・フルタイム・毎日の通勤以外にも、もっと自由で多様な働き方があったらいいのに…そうは思っていてもなかなか変えられない。難しさを周りに理解してもらうことも難しい世の中です。今でこそ『フリーランス』や『複業』、『リモートワーク』といった、場所や時間に捉われない新しい働き方が少しずつ認知されるようになりましたが、より良い新しい働き方を創っていくという私たちのチャレンジは容易いことではありません。それでも、世の中の働き方を変えていきたいと集まったメンバーは創業7年目で約30人になりました。
なぜ自分はWarisにいるのか?解決したい課題は何なのか?自身の人生を振り返って実現したいLive Your Lifeを見失っていないか?——Warisではその問いを持ち続け、共に進んでいけるメンバーを求めています。
Work style
Warisの人事制度
リモートワークが当たり前、コアタイム1日2時間のスーパーフレックス、もちろん複業OK
新しい働き方を創造するWaris。メンバー自身も自分にとってベストな働き方を実現できるようなさまざまな制度を整えています。一見、とても“自由”に見えるこの働き方が成り立つのは、メンバーそれぞれに明確なWarisにいる理由があるから。同じ理念と目標を持つ仲間だからこそ、日々離れていても信頼関係で結ばれています。このワークスタイルはあくまで各々のLive Your Lifeを実現するための手段。それぞれがプライベートもキャリアも大切にしています。私たちも毎日試行錯誤中です。Warisの実践している働き方に魅力を感じていただけたのなら、この上なく嬉しいです!
Member
Waris社員紹介
蟻川理香
RCチームディレクター
仕事でのやりがいは?Happyな時は?
パートナーのありたい姿(やりたい仕事、望む働き方)を実現するお手伝いができた時。 パートナーの力によってクライアントの事業成長や変革が実現していくのを見ることができた時。
会社の雰囲気は?
自律した大人の集団。普段リモートなので、オフィスに集まる日はおしゃべりが止まりません!
あなたの考えるLive Your Lifeは?
人生100年時代をHappyに生きるために大事なテーマ。何が起こるか分からない時代、最後に「自分の人生を生きた」と思えたら幸せなのではと思います。
藤見慶子
RCチームマネジャー/コーディネーター
仕事でのやりがいは?Happyな時は?
登録者に伴走しながら、キャリアステップを一からサポートできることに喜びを感じます!今までのご経験を活かしフリーランスにチャレンジしたいと思っている方に、ベストなお仕事を紹介し、その仕事を通じて実績を積まれていく、そして企業様からの引き合いが多くある売れっ子フリーランスへとキャリアを伸ばしながら転身されていく姿はとても素敵です。その過程を目にできることは、私自身にとっても仕事のやりがいとなります。
会社の雰囲気は?
女性ばかりの職場経験がなく少し心配もしていましたが、明るく話しやすい方ばかりです。リモートのため、会うと積極的にコミュニケーションを取る方が多いと感じます。
あなたの考えるLive Your Lifeは?
毎日好きなもの、人、仕事に囲まれ笑って楽しく過ごせるよう自分で選択していくこと。両親の間に生まれた子供でもあり娘二人の母でもありますが、自分自身も大切にし、時にはわがままであっても自分で責任を取り自身の人生を正直に生きたいなと思います。娘たちにそうあって欲しいと最近よく伝えているので難しいことではありますが、まずは母が背中を見せることからですね。笑
長谷川晃司
マーケティング/Waris Innovation Hubプロデューサー
Warisに入って約1年半。変化したことは?
従来の出社勤務からWarisではリモートワーク中心となり、他メンバーとのコミュニケーションや仕事の進め方などは常に試行錯誤していますが、そういう状況でも他のメンバーと一緒に仕事を進めて一定の結果をだすスキルと工夫が必要だなと感じています。仕事と時間を自分でマネジメントできる幅が広がり自宅での勤務が増えたことで、ほぼ毎日家族そろって夕食を食べることができている点はポジティブな変化ですね。
職場の雰囲気はどうですか?
仕事面では成果創出に向けてそれぞれが自身の役割に向かっていることが多く、女性が多い職場ではあるものの性別を意識することはほとんどありません。定例会議やキックオフMTGで大勢でリアルで集まると、とにかく賑やかで明るいです。基本、仕事好きでコミットメント意識が高く、スピーディーなメンバーが多いですが、家庭を持っている人も多くオンオフの切り替えが上手く「メリハリがある職場」という印象です。
あなたの考えるLive Your Lifeは?
今は子供がまだ小さいので家族一緒に過ごす時間をできるだけ長くとりつつ、Warisでのマーケティング活動を通じて新しい働き方を社会に広めていくことがチャレンジだととらえています。その先は、その時の状況に応じてライフやワークのスタイルをしなやかに変えていくことが自分にとっての「Live Your Life」です。
Join us!