プロ人材の活用で新規事業の販路拡大に成功 「リモートワークの不便さを感じたことは一度もない」能力と覚悟があるから、働き方もブランクも問題にならない
Customer profile
GEヘルスケア・ジャパン株式会社
サービス本部 サービスソリューション部 部長 田村 咲耶 様 *
-
- Q. Warisのサービスを利用し始めたきっかけについて教えてください。
- あるビジネスコンテストで共同代表のお話を聞いてWarisのことを知り、非常に面白いと思ったのがきっかけです。
弊社では、医療機器の開発、製造、保守を行っています。弊社の取り扱い製品の中でも、CTやMRIなどの大型の医療機器は、機器購入時にメーカーと保守契約を締結することが多いのですが、同じ医療機器でも小型の超音波診断装置については、保守を外部に委託することが一般的ではありませんでした。そこで超音波診断装置を購入する医療機関向けに、メンテナンスを含むアフターサービスをパッケージとして、機器購入時にご提案する新たな事業を始めたのです。
これまでに実現されてこなかった概念の事業なので、営業マンや全国の販売店に弊社が提供するアフターサービスの内容やメリットを知ってもらうことから始めなければなりません。けれど、どれだけ利益が出るかも分からない中、専属のマーケティングスタッフを置くことが難しかったのが実情でした。そこで、プロモーション企画や販売店向けの資料制作と企画を、外部人材に委託しようと考えたのがきっかけです。
-
- Q. Warisのサービスのどこに魅力を感じられましたか?
- 他企業で働く総合職女性の友人でMさんという女性がいたのですが、お子さんの事情でどうしても勤務先の会社を辞めなければなりませんでした。とても能力の高い方でしたが、退職されるとき、「この先、子育てもしながら仕事をしていく自信がない」と不安を口にされていたのです。
私自身も出産を経験しているのですが、Mさんをはじめ、他の企業で働く同年代の優秀な女性たちが結婚・出産・家族の転勤を機にどんどん退職していく姿を見てきました。Warisに出会い、総合職系の職種で「独立して働く」という選択肢があることを知って、Mさんにも紹介しました。ワーキングマザーとして、「時間や場所にとらわれない、自由な働き方」を提供している点に共感しています。
また、Warisを使うユーザーとしては、このようにMさんのように優秀な人材を業務委託としてフレキシブルに活用できるのが魅力です。
-
- Q.御社の業務は専門性の高い分野ですが、業務委託の人材を活用された実感はいかがですか?
- お願いしてよかったと思っています。弊社に来てもらったフリーランスの方は、もともと化粧品業界でのマーケティング経験をお持ちで、医療機器が専門だったわけではありません。けれど、外部の人材だからこそ、新たな風を吹き込んでくれています。医療機器の広告には様々な規制があり、チラシなどの印刷物を作るときも、私たちはつい無難な言葉を選んでしまいがちなのですが、豊富な経験を持つ彼女が専門知識のない人にも伝わる表現を考えた上で提案してくれて、「こんなやり方があるのか!」と新たな発見がありました。
また、我々はつい専門的な言葉を使ってしまいがちですが「この表現では、初めてこのサービスを学ぶ営業さんには伝わらないと思います」と、鋭い指摘をしてくれます。
彼女の頑張りもあり、超音波診断装置の導入時にメンテナンスを一緒に購入する施設の割合が、施策を始める前年度は5%だったのが、10ヵ月後には25%以上まで増えています。
-
- Q. Waris人材は現在週3日勤務、そのうち出社は週1日程度とのことですが、コミュニケーションに不自由を感じることはありませんか?
- 出社は週1日、週2日は在宅勤務でお願いしていましたが、彼女との間でリモートワークの不便さを感じたことは一度もありません。弊社はグローバル企業ということもあり、普段からウェブ会議や電話会議が多いことや、フリーアドレスを導入し、チーム全員が同じ場所に揃っていることにこだわらないカルチャーも大きいかもしれません。また、私自身も週1日は在宅、週2日は大阪、残り2日は東京出張という働き方をしているので、彼女にも私の出社日に来社してもらい、それ以外はウェブチャットや電話で十分コミュニケーションがとれています。また、彼女が一日の終わりに、その日のアウトプットを報告してくれているので、安心して仕事を任せられます。アウトプットがしっかりしているので、週1出社でも安心してお任せできますし、最近は社内でも評判が広がり、別の部門からもぜひ彼女に業務を依頼したいという声が上がっています。ただし、社内にはいろいろな働き方の人がいるので、彼女の働き方やWarisの取り組みを部署のメンバーに説明し、理解してもらうよう心がけています。
- Q. 最後にWarisにメッセージをお願いいたします。
- 総合職としてキャリアを積んできた女性が、出産後も働き続けたいと願っても、「マミートラック」に乗せられてやりがいのある仕事ができないことは少なくありません。そんなキャリア女性を業務委託で企業とマッチングするというビジネスモデルは、まさに女性活躍の切り札ではないでしょうか。Warisが発信する「自由な働き方をするためには、プロ人材として実力をつけることが必要」というメッセージにも共感しています。能力のある女性が、出産や育児と仕事を両立できる社会を実現するため、これからもがんばってください。応援しています。
* 田村様の役職名は、Waris利用当時のものです
-
- GEヘルスケア・ジャパン株式会社
- http://www3.gehealthcare.co.jp/ja-JP/
- ■設立/1982年4月1日
- ■事業内容/医用機器の開発・製造・輸出・輸入・販売・サービス
- ■従業員数/約2,000名