イベント情報|スタートアップ企業3社の「はじめてのバックオフィス構築」 ~注目の大学発スタートアップ経営者が語る1人バックオフィスからの脱却~【アーカイブ配信あり】

スタートアップ企業3社の「はじめてのバックオフィス構築」
~注目の大学発スタートアップ経営者が語る1人バックオフィスからの脱却~【アーカイブ配信あり】


この度、主にシード期・アーリーステージのスタートアップ経営者を対象にコーポレート・バックオフィス体制づくりに関するウェビナーを開催いたします。

事業成長に集中するべきスタートアップ経営者が、バックオフィス業務にわずらわされている状況は、生産性を下げていると頭ではわかっていても、一方で雇用リスクや固定費増加も気になってしまい、打ち手に悩まれている経営者は多いのではないでしょうか。

本ウェビナーでは、そういった課題を自ら経験しバックオフィス人材の採用に踏み切ったスタートアップ経営者様 3名をお迎えして、トークセッション形式でお話いただきます。

  • バックオフィス業務を経営者自身がやるフェーズからどう脱却していったのか聞いてみたい
  • シード期において雇用リスクにどう向き合ったのか、背景や意思決定のポイントを知りたい
  • コーポレート機能をどんなビジョンで構築していくべきか、スタートアップ経営のヒントを学びたい

といった皆様にぴったりなウェビナーです。
是非ご参加ください。

また、今回もアーカイブ配信もございます!
当日の予定が合わない方も是非お申し込みください。

■こんな方にオススメ

  • バックオフィス業務運営に課題感をお持ちの起業家、スタートアップ経営者
  • スタートアップの管理部立ち上げを推進したいコーポレート責任者・採用/人事責任者
  • シード期スタートアップの支援に携わるベンチャーキャピタルや支援機関の皆様

■開催概要
開催日:2023年3月7日(火)14:00-15:00 ※お申込みは終了致しました。ご参加ありがとうございました。
参加費:無料
視聴方法:オンライン配信(Zoomウェビナーを予定)
主催:株式会社Waris
※動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内いたします
※本ウェビナーのアーカイブ配信を行います。

■プログラム
– これまでの歩みにおいてどんなバックオフィス体制を作ってきたか
– なぜバックオフィス人材の「採用」に踏み切り、そしてどんな変化があったか
– 今後の組織成長に向けたコーポレート機能のビジョン

・登壇者:
阪本善彦(株式会社GIG-A 共同創業者/COO)
佐伯真(株式会社EVERSTEEL Co-Founder)
常信敦嗣(DataLabs株式会社 Founder&CFO)
・ファシリテーター
田中美和(株式会社Waris 代表取締役/共同創業者)

※プログラム内容は状況により変更となる可能性がございます。

■登壇者プロフィール
阪本善彦(さかもと よしひこ)氏
株式会社GIG-A 共同創業者/COO
1985年新潟県生まれ奈良県育ち千葉県在住・A型、しし座。
大学卒業後三菱UFJ銀行に13年間勤務。
三菱UFJ銀行では法人営業、国内大学院社費派遣を経て、経営企画部でデジタル戦略及び新規事業を担当。
2021年に銀行を退職し、エストニア人の共同創業者とともにG-Bank Technologies OÜ(エストニア)と株式会社GIG-Aを設立、COOに就任。
妻1人、娘2人の4人家族。趣味は読書で好きな作家は浅生鴨(あそうかも)。座右の銘は「準備がすべて」。

佐伯真 (さえき まこと)氏
株式会社EVERSTEEL Co-Founder
大学卒業後ヘルスケアスタートアップを経て2021年3月に代表の田島と共に株式会社EVERSTEELを創業。
鉄リサイクル推進のための鉄スクラップAIを開発。現在は開発に加え組織拡大に向けたコーポレート機能拡充を行う。

常信敦嗣(じょうしん あつし)氏
DataLabs株式会社 Founder&CFO
1986年生まれ。2010年に東京大学工学部精密工学科卒業。
大学卒業後、個人投資家兼映像クリエイターとしての活動した後、シンクタンクにてコンサルティング業務に従事。その後、ドローンベンチャーにジョインし、海外事業開発部にてクロスボーダーM&A、JVC設立を通した事業拠点の開発や資金調達業務に従事したのち、楽天グループ株式会社にてシンガポール発ベンチャー企業とのJVCにおけるPMIと経営企画・経営管理業務を担当。
2020年7月にDataLabs株式会社を創業し、ファイナンスを中心に管理部門全体の管掌役員として会社の成長を支える。