イベント情報|1/28(火)開催ウェビナー【経営の変革期における離職を軽減する従業員ケアと人事の仕組み化】にWaris共同代表 田中が登壇します

経営の変革期における離職を軽減する従業員ケアと人事の仕組み化

「経営変革のタイミングで、大切な人材が流出してしまうのではないか…」
「IPOやM&A準備が進む中で、従業員の不安やストレスへの対応が追いついていない…」
そんな課題にお悩みではありませんか?

変革期は企業にとって成長のチャンスである一方で、従業員の不安が高まり、離職リスクが増大する重要な局面です。特に、リーダーや重要なメンバーの離職は、経営戦略に大きな影響を及ぼしかねません。

本ウェビナーでは、

  • 従業員ケアの具体策
  • 心理的安全性を高める施策
  • 離職防止に繋がる人事施策の仕組み化

の3つを中心に、実践的なアプローチを詳しく解説します。
変革期の不安を安心へと変え、従業員の心と健康を守りながら企業の成長を加速させる方法を学びませんか?ご参加いただいた皆様には、すぐに活用できる実践的なアクションプランをご提供いたします。

離職リスクを軽減し、経営を盤石にしたい経営者様は、ぜひこの機会をご活用ください!

 

■こんな方にオススメ

  • IPOやM&Aなど経営変革のタイミングで、従業員の不安や離職リスクを懸念している経営者様
  • 組織の変革期における効果的な従業員ケアや離職防止策を探している方
  • 重要な人材の定着とモチベーション向上を図りたい経営リーダーの皆様

■開催概要
開催日:2025年1月28日(火)11:00~12:00
参加費:無料
参加方法:オンライン配信
主催:A&Sフィナンシャルアドバイザリー株式会社
共催:LUF株式会社、株式会社識学、株式会社Waris

 

■登壇者プロフィール


株式会社Waris 共同代表 田中美和

一般社団法人「プロフェッショナル&パラレルキャリア フリーランス協会」理事、国家資格キャリアコンサルタント。2001年に日経ホーム出版社(現日経BP社)入社。編集記者として働く女性向け情報誌「日経ウーマン」を担当。取材・調査を通じて接した働く女性の声はのべ3万人以上。女性が自分らしく前向きに働き続けるためのサポートを行うべく2013年株式会社Waris設立。著書『自分らしく働くための 39のヒント Live My Life(23/10/26発売)』