イベント情報|4/24(木)Salesforceの中の人と考える、生成AI×女性のキャリア 2025 〜パスファインダー7期プログラムで目指すもの〜
生成AIの本格的な普及が、女性の働き方やキャリアにどのような変化をもたらすのか——。
新年度の始まりに、Salesforceの中の人と一緒に考えてみませんか?
本イベントでは、SalesforceのDX人材育成プログラム「パスファインダー」の担当者をお招きし、Waris共同代表の河とともに、生成AIと女性のキャリアの可能性やリスク、そして未来について深掘りします。IT業界/AIの最新トレンドや転職・キャリアシフトのリアルなヒントを、最前線で活躍するプロフェッショナルから直接学べる機会です。アーカイブ配信のみのお申込みも歓迎しますので、ぜひお気軽にお申し込みください。
■こんな方におすすめ
・生成AIの活用に関心のある方
・パスファインダーやセールスフォースに関心のある方
・半年以内に転職を考えている方
・IT業界へのキャリアシフトに興味のある方
※本イベントは現在の就業状況に限らずどなたでもご参加いただけます
■開催概要
日時:2025年4月24日(木)12:00-13:00
参加費:無料
参加方法:オンライン配信(Zoomウェビナー)
アーカイブ配信:あり(※イベント終了後に申込者全員にアーカイブ配信をお送りします)
主催:株式会社Waris
■イベント内容(予定)
セールスフォース・ジャパンの中村様とWaris共同代表の河によるトークセッション
・生成AIで起こっている変化
・女性のキャリアにおけるリスクとチャンス
・リスキリングのこれまでとこれから
※イベントの最後にはパスファインダープログラムのご紹介もあります。
■登壇者プロフィール
中村 ASA 朝之(株式会社セールスフォース・ジャパン プロダクティビティシニアスペシャリストPathfinder担当)
2021年Salesforce入社。前職時代より有償トレーニング、コンサルティングサービス等人材育成に関する領域で活動。2025年1月までSalesforce 有償トレーニング担当として企業における人材育成のご提案に従事。2025年2月よりPathfinder担当。Salesforce認定アドミニストレーター、Salesforce認定アソシエイト保有。またプライベートでは、国家資格キャリアコンサルタント、サウナ・スパ健康アドバイザーを取得している。
河京子(株式会社Waris 共同代表/共同創業者)
1984年生まれ。慶應義塾大学総合政策学部総合政策学科卒業後、2007年に株式会社リクルートエージェント(現リクルート)入社。法人営業や営業企画として法人企業の事業拡大を人材の観点から支援。リクルート在籍中の2013年4月、株式会社Warisを設立しボランタリーベースで経営に関わった後、2014年6月にリクルートを退職し現職。2016年4月より福岡在住。2022年医療職の学習・キャリア支援サービスを行うスタートアップ、株式会社thestoryを創業、代表に就任。
■第7期の受講者も募集中!
Warisは現在、受講者を募集中の第7期「Pathfinder(パスファインダー)」でも、引き続きキャリアサポートパートナーの1社として、プログラム受講後の就業支援を行う予定です。
■Pathfinderについて
「Pathfinder」は、2018年に米国においてSalesforceとDeloitteが共同でスタートしたDX人材育成プログラムです。本プログラムは、人とAIが協業する時代のキャリアに必要となる技術とビジネススキルの習得機会を提供し、参加者がSalesforceエコシステムでのキャリアを実現するための就業機会を提供する労働力開発イニシアチブです。2021年に提供開始した日本版の「Pathfinder」では、米国での育成実績やノウハウを日本のDXコンサルタントが日本向けにカスタマイズしており、CRMやSalesforceの知見を短期間で習得できるよう構成されています。
現在、第7期の参加者を募集しています(応募締切:2025/6/1)
https://www.salesforce.com/jp/company/careers/pathfinders/