イベント情報|2/8(木) 味の素、Benesseに聞く!プロ人材活用のメリット・デメリット~新規事業の立ち上げ編~【Udemy Business, Waris共催】
※受付は終了致しました。ご応募いただき、ありがとうございました。
プロ人材活用のメリット・デメリット~新規事業の立ち上げ編~
~「女性版骨太の方針2023」をWarisと実現するために。Udemy Business,Waris共催ウェビナーシリーズvol.4~
正社員の採用が難しい現代のビジネス環境において、多様なスキルを持つプロ人材(フリーランス)の活用は重要な戦略となっています。しかしながら、適切なプロ人材の選定や効果的なマネジメントには、相応の労力と丁寧なアプローチが求められます。
そこで今回のセミナーでは、大手企業にてプロ人材活用をされてきた味の素株式会社の橋様、株式会社ベネッセコーポレーションの桃井様をゲストにお招きし、
こういった課題を解決するための具体的な戦略と実際の成功事例をご紹介します。
経営層や採用担当リーダーの方々にとって、持続可能な成長を実現するための必須の内容です。
皆様のご参加をお待ちしております。
■こんな方にオススメ
・新規事業の要員でプロの知見が欲しい事業責任者
・業務委託(フリーランス)の活用について興味がある採用担当者
・正社員の採用難易度が上がり、打ち手を探している経営者
■トークテーマ
・プロ人材を受け入れた背景と選定
・プロ人材を受け入れた後の課題
・プロ人材を受け入れた事で得られた効果
■開催概要
開催日:2024年2月8日(木)12:10-13:00
参加費:無料
参加方法:オンライン配信(Zoomウェビナー)
共催:株式会社Waris、株式会社ベネッセコーポレーション、Udemy, Inc
※参加方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内いたします。
※本ウェビナーはアーカイブ配信を行います。視聴をご希望の方は、イベントお申込みフォームにて通常のお申込みと同様にお申込みください。イベント終了後、お申込みいただいたメールアドレスに視聴URLをお送りいたします。
■本ウェビナーシリーズについて
2023年6月に「女性版骨太の方針2023」が政府から公表されました。この方針は、女性の活躍と男女共同参画を促進するために、具体的な取り組み内容を示したものです。「すべての人に、自分らしい人生を。」をミッションに掲げるWarisから、女性活躍に関する価値ある情報を提供するため、ウェビナーをシリーズ化してお届けしております。明日から実際に活用できるヒントとしてぜひお役立てください。
■登壇者プロフィール
味の素株式会社 R&B企画部 アクセラレーショングループ 橋麻依子 氏
2017年に味の素株式会社に入社。BtoB営業を経験後、2020年に社内起業家公募プログラム「A-STARTERS」に応募し、PMS(月経前症候群)の社会課題を解決するアイデアで133件のアイデアの中から採択される。3年の事業検証期間を経て、2023年、女性のセルフケアのためのプロダクト&コミュニティサービス「LaboMe®︎」をローンチ。
株式会社ベネッセコーポレーション(Udemy)
社会人教育事業本部 事業戦略部 経営企画課課長 桃井大地 氏
2007年にソフトバンクに入社。教育系子会社の経営企画に出向する形でキャリアをスタート。主に事業再建フェーズの会社のターンアラウンドを複数経験し、その後本社に戻り複数のデジタルマーケティング関連の会社とのM&Aを経験し、出資後も事業シナジーの創出に従事した。また本社経営企画では複数子会社の業績管理も担当。
2022年にベネッセの社会人教育事業本部にうつり、管理系業務全般を担当する。
株式会社Waris 代表取締役 田中美和
国家資格キャリアコンサルタント。1978年生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、2001年に日経ホーム出版社(現日経BP社)入社。編集記者として働く女性向け情報誌「日経ウーマン」を担当。取材・調査を通じて接した働く女性の声はのべ3万人以上。女性が自分らしく前向きに働き続けるためのサポートを行うべく2012年退職。フリーランスのライター・キャリアカウンセラーとしての活動を経て2013年株式会社Waris設立。一般社団法人「プロフェッショナル&パラレルキャリア フリーランス協会」理事。厚生労働省「仲介事業に関するルール検討委員会」委員(2019年度)。 「Woman type」「ミモレ」「PIVOT」などのメディアでキャリアやダイバーシティをテーマに連載。
新著『自分らしく働くための39のヒント』がKADOKAWAより発売中