イベント|9/10(水)選ばれるフリーランスになるための3STEPシリーズ ~STEP3 価値を仕事につなげる 相手も自分も納得する『Win-Winの営業・交渉コミュニケーション術』~
選ばれるフリーランスになるための3STEPシリーズ 最終回!
わたしの価値を“仕事”につなげる、Win-Winコミュニケーション術
「これまでの経験やスキル、ちゃんと相手に伝えられているかな…」
「価格交渉や提案に、どうしても自信が持てない」
「“お願いされる側”になるには、何をすればいいんだろう?」
フリーランスとしての経験やスキルがあっても、「自分を売り込む」ことには戸惑いや苦手意識を感じる方も少なくありません。
ですが今、選ばれるフリーランスになるには、“価値の伝え方”と“提案力”が問われる時代に変わりつつあります。
今回のウェビナーでは、仕事を獲得するうえで避けては通れない「営業」や「交渉」の場面で、“わたしの価値”を相手にとっての価値に変え、納得感をもって選ばれる提案の仕方を学びます。
これまでの2回で言語化してきた「わたしの強み」や「軸」。
それを仕事につなげる最終ステップを、ぜひ一緒に考えてみませんか?
※本ウェビナーはフリーランス向けの内容ですが、正社員など組織で働く方にも役立つ構成です。どなたでもご参加いただけます。
■こんな方におすすめ!
・自分のキャリアや強みをどう“仕事”に活かすか整理したい
・発信・営業・価格交渉に自信を持ちたい
・提案や交渉の場で、もっと自分の価値をうまく伝えたい
■ウェビナー内容(予定)
・Win-Win営業の基本5ステップ
(相手/自分を知る、進行計画、伝え方、交渉の準備)
・Win-Win交渉の原則と実践ポイント
(3つの誤解、成功に導くフレームワーク)
■開催概要
開催日:2025年9月10日(水)12:00~13:00
参加方法:オンライン(Zoomウェビナー) ※アーカイブ配信あり
参加費:無料
共催:株式会社Waris / 株式会社ワークシフト研究所
※お申込みいただいた方に、視聴用URLをお送りします。
※当日は音声ミュートでご参加いただきますが、チャットやセルフワークを通じて積極的なご参加も歓迎です。
■シリーズについて
本セミナーは、「選ばれるフリーランスになるための3STEP」シリーズの最終回です。
1回目では「自分を知る」、2回目では「伝える」ことに取り組んできました。
最終回となる今回は、“わたしの価値”をどう伝え、どう仕事につなげるかを一緒に考えていきます。
※単発でのご参加も歓迎です。
過去回のアーカイブをご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
■登壇者プロフィール
株式会社ワークシフト研究所 講師・研究員 かんべみのり氏
合同会社KAまんが企画代表。大学卒業後、フリーター経験ののち渡英。Edinbugrh’s Telford College illustration with Design HNCコース修了。帰国後、会社員として勤務する傍らイラストレーター業を続ける。グロービス経営大学院在学中よりMBAの学びをイラスト図解化に取り組み、出版へ。妊娠・出産を機に独立。企業研修講師の他、デザイナー、MBAまんが家としても活動中(得意分野:難しい概念の図解化、グラフィックレコーディング)。カンボジア・プノンペン在住二児の母。
株式会社Waris 共同代表・共同創業者 田中美和
慶應義塾大学法学部卒業後、日経BP社で雑誌「日経ウーマン」の編集記者として3万人以上の女性の声に耳を傾けてきた。女性たちの自律的な生き方・働き方を支援するために2013年に株式会社Warisを共同創業し現職。フリーランスとして働きたい女性への仕事紹介、リスキリングによる女性の転職・就職支援、女性役員・管理職紹介を展開。創業10年でM&Aによりベネッセグループへ。女性のキャリア支援の専門家としてNHK、日経新聞などメディア出演多数。著書に『自分らしく働くための39のヒント』(KADOKAWA)がある。